地球温暖化とは
地球温暖化とは、文字通り地球が温かくなる現象で、その原因とされる大気中の二酸化炭素やメタンなどのことを温室効果ガスと呼びます。
温室効果ガスは本来悪者というわけではありません。
温室効果が適量の場合、太陽光の熱をとらえ、地表の気温は生物が生きていくのにちょうどいい温度に保たれます。
仮に温室効果ガスがなければ地球の平均気温は−19℃となってしまいます。
しかし、大気中の温室効果ガスが増えすぎると、熱を吸収しすぎてしまい、地表が必要以上に温められることになります。
産業革命が始まったころの200年前は温室効果ガスが少なく、ちょうどいい気温を保てていましたが、産業革命以降になると、産業や交通の発達によって、工場や発電所、自動車などから、たくさんの温室効果ガスが出るようになり、地表面の温度の上昇、つまり地球温暖化が生じています。
(出典:「こども環境白書」環境省)
カーボンニュートラルとは
カーボンニュートラルとは、地球温暖化の原因とされる「温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させる」ことを意味します。
人類が排出している温室効果ガスの大半が二酸化炭素(CO2)であることから、温室効果ガス(特に二酸化炭素の排出)を削減する動きを「脱炭素」ともいいます。
(出典:「脱炭素ポータル」環境省)
現在は、植物などが吸収する温室効果ガスより、排出される量が大幅に多いため、地球温暖化が加速しています。 地球温暖化を止めるためには「温室効果ガス排出量を大幅に減らし、温室効果ガス吸収作用を保全、強化する」ことが必要です。
世界的な地球温暖化対策の取り組み
・気候変動枠組条約(1992年採択、1994年発効)
・パリ協定(2015年採択、2016年発効)
・気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)(2023年)
日本の地球温暖化対策の取り組み
・「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会を目指す」ことを宣言
・地球温暖化対策計画の策定(2021年)
・デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)(2023年~) など
・脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律(GX推進法)の成立
四日市市の温室効果ガス排出量の現況